苦しみの真っただ中にいるあなたへ
同居生活を頑張っている人への応援ブログへようこそ。
私の周りにも同居生活をしている人が数名いますが、2016年の厚労省のデータ(出典『グラフで見る世帯の状況』)によると、3世代同居は全体の5.9%だそうです。
私は思ったより多い!と感じましたがいかがですか?
3世代同居の中には夫の親族との同居だけではなく、妻の親族との同居の場合もあります。
女性も社会に出て働く時代ですから、気兼ねなく家事や育児のサポートをお願いできる「妻の親族との同居」も増えてきましたね。
家族の内情は実にさまざま。
二つとして全く同じ悩みというのは存在しません。
そもそも、結婚生活自体なかなか難しいものだと思うのです。
全く違う価値観で育ってきたパートナーとの共同生活には、色々な軋轢があります。
そこに、世代間ギャップや立場や地域的な風習の違いまで複雑に絡み合う「3世代同居」となると…
本当によく頑張ってこられたと思います。
まずは今日まで頑張ってきた自分を、抱きしめてあげてください。
幸せになりたければ、愚痴や悪口は不要
私はこのブログを始める前に何度も「同居」をキーワードにネット検索をしてみました。
すると、出るわ出るわ!
連載ブログで語られる修羅場の数々。
怒りや憎しみの言葉。
人格を否定する言葉、罵倒。
それらはちょっとセンセーショナルだし、とても目を引きます。
読めば一緒に感情が沸き立つし、似たような体験がある人はシンパシーのようなものも感じるかもしれません。
けれど…
ふとPCから顔を上げて現実に戻った時に、読後の「余韻」はどんな色をしていますか?
心は穏やかですか?
私は、読んだことで少しだけでも明るく、強く、静かに、確かに、暖かくなる文章をブログに書きたいと思っています。
なぜなら、誰かを憎んだところで同居の苦しさは変わらないからです。
いや、むしろ憎しみが増せば増すほど、同居しているあなた自身が辛くなります。
これは実体験を通して私が学んだことの1つです。
ですから、私たちが幸せになるために邪魔となる愚痴や悪態は、基本的にこのブログにはありません。
自分の考え方を少し変えることで「同居生活でも私らしくしあわせに暮らす」ためのブログです。
考え方がヒントになったり、思いを共有することでやり過ごせる波があるのだとしたら、幸いです。
良くなるしかない!と信じてみる
同居生活の苦しみは、一日ずつ楽になっていくものだと信じてみませんか。
一日分の成長は薄皮のように頼りなくて、影響力の少ないものかもしれません。
それでも確実に良い方向に進んでいると信じてみるのです。
だってあなたは今日、新しい視点を手に入れた
だってあなたは今日、嫌な思いをしたけれど昨日よりも少し慣れた
だってあなたは今日、同居が終わる日に一日近づいた
だからこの先は、どんどん楽になっていくしかない!
そう考えてみるのです。
この先の生活の不安を並べたら、きっと際限なく出てくると思います。
けれど、同居ではなくても不安があるのは当たり前です。
一つの考え方にとらわれ過ぎず、一つの出来事に不幸な理由を見出し過ぎず、自分に同情することなく、進化していく自分を信じる!
うまくいかない時があっても当たり前。
泣きたくなることがあっても当たり前。
それでもちゃんと前進しています。
このブログが頑張るあなたへの小さなエールになるといいな、と祈っています。
コメント